またしても、長い事間が開いてしまいました^^;
さて、今回は「弦」について少し書いてみます。
二胡の弦、まぁだいたい新品を買ったときには1セット付いてきますね。
暫くは換える必要もないと思いますので、これで大丈夫かと思います。
ただ、自分で交換する時にワヤクチャになっちゃたり、慣れないと切ったりしますのでね、
予備にもう1セットあると助かるかと思います。
浜松では常時置いてあるのが、アオイ楽器さんだけ。
まぁ、ブログを見ている方はネットでできますよね。
一番、手っ取り早いのが、「トーア音楽工房(だったかな、名前)」
確か、バラ売りもしてくれるはずです。
あとは、「十三堂」さんや「中国屋楽器店」さんですかね。
オークションでも出てますね。
種類もいろいろ。銀が入ったものもありますが、
恐らく一番手頃で、製品的にも安定してるのが、

ほとんどの方がこの弦を使っていらっしゃるかと思います。
1セット¥700~
これで十分だと思います。

これは「高胡」用ですが、二胡用は青い部分が緑色です。
たまにオークションで見ます。私が以前買ったときは、1セット¥300(安っ!)。
うちの二胡と相性が良かったようで、いい音出してくれてました。見かけないなぁ…
最近、人気なのが、赤いパッケージの「Fang Fang」というヤツ。
パッケージが白で青い字のもあります。どう違うのか、生憎手元にないので分かりませんが、
使った事のある方、情報くださいな。
こちらも、ネットで購入できます。
そう頻繁に交換するものでもありませんが、予備はあったほうがいいですよ。
あと、音もそれぞれ違ってきます。
いろいろと試してみるのもいいかもしれませんね。