寒くなりましたねぇ......寒いの、キライです(笑)。
二胡練してると、
つぅ〜〜っと、鼻水が落ちて来そうになります
皆さんも、あったかくしてくださいね。
私にはあり得ない(笑)、硬いタイトルですが、
いっつも悩むこと。
ある程度(って、どの程度?)の基礎やって、
「楽しく弾く」だけでいいのか?
キッチリ基礎作った上で「ちゃんと弾ける」のいいのか?
よく仰るのは、
「プロになるわけじゃないから」。
えぇ、仰る通りです。
私だって、今みたいな状況になるとは、
夢にも思ってなかったし
(で、今、いろいろ痛い目にあってるわけで.....)
「弾ける曲は少ないけど、基礎をしっかり身につけて、『綺麗な音』で弾きたいです❗️」
そう、仰ってくれた生徒さんが
もぉ〜、泣けそうに嬉しいよおぉ〜〜❣️❣️
綺麗な音を出すには、基礎大事‼️
後は、探求です。
みんなで一緒に、頑張ろぉ〜〜!
ピアニスト(チェンバロ弾き)の方のブログですが、
参考にしてみては、いかがでしょう。
https://ameblo.jp/suetsugukatsu23/entry-12326261692.html